DJ BAKU×志人 from降神×BLEUBIRD... - BLLR VOL.3 CD + T-SHIRT SET WHITE (WENOD/2012)【特典付き】

アーティスト名 : » B , DJ BAKU (DJ BAKU HYBRID DHARMA BAND/BLLR)

ホーム 【特典付き商品】

ホーム 【オリジナルセット商品】

ホーム 【CD】

ホーム レーベル別 W WENOD RECORDS


型番 CD_BLLR003_b
販売価格

3,645円(税331円)

サイズ
売り切れ



【キャンペーン中!】
■ 合計7,000円以上お買い上げの方へ"SOUTHPAW CHOP - LIVE AT THE STUDIO [MIX CD] " をプレゼント! *条件有*必ずクリック

■ 合計3,500円以上お買い上げの方へ"BazbeeStoop - The Package [CD] " をプレゼント! *条件有*必ずクリック

■ 【Overseas order】



【特典】: オリジナルコースター+ステッカー5枚付き



BLLRシリーズ第3弾のオフィシャルT-シャツが登場!こちらのT-シャツとCDを1パックにした [ BLLR3 CD + T-SHIRT ] セットとしてお得な価格でリリース!4680円が→3480円となんと1,200円もお得!! 限定生産のスペシャルアイテムになります。


STANG (VKC)デザインによる"BLLR"のクラシックロゴをフロントに落とし込んだスタンダードな1枚。

ボディ仕様 : DALUC 5.0oz
国内ボディーのスタンダードなかたちで、厚すぎない、でも薄すぎないという絶妙なバランスの着心地

<参考サイズ>
S - 65 (身丈) / 47 (身幅) / 19 (袖丈)
M - 68 (身丈) / 50 (身幅) / 20 (袖丈)
L - 71 (身丈) / 53 (身幅) / 21 (袖丈)
XL - 74 (身丈) / 56 (身幅) / 22 (袖丈)
XXL - 77 (身丈) / 59 (身幅) / 23 (袖丈)


DJ BAKUが、提案するプロジェクト"BLLR" [BEAT, LIVE, LIFE, REMIND] 。新たな組み合わせ、何が起こるかわからない生のセッションを毎回限定リリース!現場で何が起こっているのか貴方の記憶に REMIND(思い起こさせる)強力な内容!VOL.3となる今回は、昨年の11月22日に行われた前回のKAIKOO*BLLR Vol.2のLIVEの中から、2組のセッション音源をCD化!CD+ここでしか手に入らないオマケ(コースター+ステッカー等)をワンパッケージにして今回も500セット限定プレス!予測不能な現場の空間を追体感せよ!

1組目は、TruineGodsのために来日していたBleubirdと、各方面からその独自の世界が絶賛されている旅する詩人、志人そしてtoe、WUJABINBIN等のキーボードで活躍するKeisaku Nakamura、DJ BAKUの4人による1夜限りのスペシャルなセッション!BAKUの出すDUBSTEPや七尾旅人との「KAIKOO HUMAN STREAM」「Rocket Mouth REMIX」やALIASなどのinstトラックに、Keisaku Nakamuraの美しいキーボード、そしてスキルフルかつエモ-ショナルな志人、BleubirdのRAPがのりまくる必聴の内容です!

そして、もう1組収録されるLIVEにはHIPHOP以外のオーディエンスからも熱い支持を受けるMC、環ROYと職人キーボーディストTUCKERによるこちらも1夜限りのスペシャルセッション!INTROから生楽器のLOOPを重ねる実験的なTUCKERの音に環ROYが徐々に交わり音を乗りこなしていく!「go!today」「ハッピーバースデー」のその日限りのアレンジトラックなど、これが初のセッションとは思えないほどの完成度の高さです!


TRACK LIST :
01.「SESSION @ KAIKOO*BLLR vol.2 2011.11.22」
DJ BAKU×志人 from 降神×Bleubird×Keisaku nakamura

02.「SESSION @ KAIKOO*BLLR vol.2 2011.11.22」
環ROY×TUCKER


参加アーティスト プロフィール :


DJ BAKU (POPGROUP)
HIP HOPを基盤にしながらも、ターンテーブルを操り、常に新しいダンスミュージックを提案するDJ / Producer。DJ BAKUと深い繋がりを持つアーティスト達との交流を描いた音楽ドキュメンタリー映画「KAIKOO/邂逅」を自ら監修/音楽もつとめ'05年に発表し、若い世代を中心に大きなムーブメントとなる。'06年に待望の1st アルバム「SPINHEDDZ」をPOPGROUP Recordingsよりリリース。その後日本人によるHIP HOP名盤を中心に、オフィシャルMIXという形で発表した「JAPADAPTA」では、インディペンデントに活躍するアーティストの存在を広く伝えた。
続いて発表された日本代表のラッパー達をフィーチャーした「THE 12JAPS」ではILL-BOSSTINO、Shing02、B.I.G.JOEを含むスキル/実力、共に最高峰のMC12人が参加し、’09年のジャパニーズHIP HOPシーンのトピックスとして話題となる。さらにDJとしてバンドサウンドに挑戦するべく"DJ BAKU HYBRID DHARMA BAND"を結成。近年ではWRENCH、やくしまるえつこ(相対性理論)へのリミックス提供も行い、新たなジャンル、オーディエンスへもアプローチを続けている。'10年、自身が発起人の都市型音楽フェスティバル「KAIKOO」はこの年に初の野外2DAYSを開催。1万人以上を集める野外フェスティバルへと成長した。自身のテーマであるKAIKOO/邂逅(思いがけなく出会うこと。めぐり合い)を様々な方法で実践しジャンルを超え活動をしている。
'12年3月21日、「KAIKOO」の名を冠したコンピレーションアルバム「KAIKOO PLANET Ⅱ」で「THE 12JAPS」以降、久々のラップ新曲(feat.ラッパー:志人(降神)、B.I.G.JOE+K-BOMB)2曲を発表。


志人 (降神 / TempleATS / Triune Gods)
降神のMC。降神非行期. 玉兎なるオルターエゴ(別人格)を持つ。
時には歌う変幻自在のフロウを持ち、従来の日本語のHIPHOP観を覆す唯一無二の存在であり、ジャンルの壁を超 え音楽空間を彷徨う旅人。内なる宇宙からとめどなく溢れ出す言葉は、聴く者の脳裏に映像を浮かび上がらせ、まるで一つの映画を見ているかのよ うな感覚へ誘う。また演劇的とも評されるライブは、見る者の感情を心の奥底から導き出し、音楽の新たな世界へ連れて行く。
国境を越えたリス ナーがじわじわと増えてきている降神のアルバムや、
数々の客演を経て、2005年ファーストソロアルバム「 Heaven's 恋文 」~ヘブンズ・レンブン~を発表。
DJ DOLBEE、画家戸田真樹とのタッグにより「失われて行くメディアに焦点を当てた企画」を提唱し、ポストカードレコード、8cmCD、国内生産アナログ、など様々な形態で のリリースを重ねている。
名古屋のアニメーション作家 岡田昭憲氏と手描きとクレイアニメーションによる作品「円都家族」「今此処」「夢境」を制作。
志人×DJ DOLBEE×ANIMATION(岡田昭憲)の作品「夢境~Mukyo~」が名古屋愛知トリエンナーレやFIVE~夢の波紋~(NHK)「ぼくらの夢の物語」(NHK)でその内容を取り上げられるなど活動の幅を広げている。
<近況>
2010年12月には野外朗読イベント@代々木公園にて詩人:谷川俊太郎等と詩の朗読をする。
2011 年1月にはTriuneGodsというグループ(志人from Japan, ScottDaRos from CANADA, bleubird from USA)のデビューアルバム
"SevenDaysSixNights"をリリースし国境を越えた制作活動も行う。
2011年6月には"自主制作に光を"という企画で、完全自主流通音源「微生物EP」を発表。日本をはじめ、ポーランド、カナダ、ドイツなどの音楽家等と制作。
2011年7月北米にて制作、ライブを敢行。モントリオールの音楽家達と異文化交流アルバムを制作中。(2011年発表予定)
2011年7月にはリキッドルームで開催されたDJ KRUSHの20周年記念イベントにシークレットゲストとして招かれる。
2011年8月 Rising Sun Rock FestivalではDJ KRUSH meets こだま和文.志人(降神)という編成でのライブを経験。
吉本素直(筆名)として、詩集を制作中。
現在、国内外の活動で世界中の注目を受ける音楽家。



bleubird
アメリカ生まれ。Endemik Music所属。世界を旅するラップアーティスト。2003年の1st「sloppy doctor」で世界中に衝撃を与えた。彼のスタイルはまさに自由、色々なアーティストと曲を作り、作品ごとに違った顔を見せる。2007年にはDJ Bakuによるリミックスを収録した12インチをリリースしその後2008年に来日。熱いライブパフォーマンスでリスナーを虜にした。2009年にはベル リンのオーディオテックJayropeとのユニットPrinzenalleeでストーリーテリングの妙味を見せ、2010年には志人とScott Da RosとのグループTriune Godsで新たなステップを踏んだ。現在は改造し音響設備を整えたキャンピングカーを走らせ北米各地でライブして回るまさしくDIYなスタイルで活動中。
http://www.bleubird.org



KEISAKU NAKAMURA
ライブハウス、クラブ、シーンを問わず無尽にフロアを沸かせたライブバンド”界”休止後、変拍子を多用しながらもダイナミックかつ徹底してダンサブル&ドープなライブを展開するスリーピースバンド”kowloon”、エレクトリックジャズ、ミニマル、アフロ、クロスビートが錯綜する中、叙情的でストーリー性のあるアンサンブルを繰り広げる6人編成”stim”の鍵盤奏者として活動。
toe、ホテルニュートーキョー、木村カエラなどのライブ、レコーディング 他、様々なシーンに神出鬼没。
http://ks741953.blog54.fc2.com/



環ROY (たまきロイ)
ラッパー。宮城県仙台市出身、東京都在住。これまでに、最新作「あっちとこっち」を含む3枚のフルアルバムを発表する。また様々なアーティストとコラボレートし、共作名義にて5枚のミニアルバムと3枚のレコードを発表する。第15回文化庁メディア芸術祭大賞受賞作品「スペースバルーンプロジェクト」へ参加、楽曲提供を行う。FUJI ROCK FESTIVALをはじめとする様々な大型音楽イベントへ出演するほか、全国各地の屋内/屋外にてパフォーマンスを行う。



TUCKER
70年代のエレクトーン”を武器に、パンク/ヒップホップ的初期衝動と即興性を掛け合わせ、ターンテーブルやギター、ベース等をたった一人で駆使する超絶パフォーマー。
国内以外でも、ロンドン、スペイン、ドイツ、オーストラリア、フランス、ロンドン、韓国、上海、など数多くの海外公演を行う。’90年代からエレクトーン奏者として活動。ソロ活動の傍らNatural CalamityやJACKIE AND THE CEDRICSのメンバーとして海外ツアーに参加後、99年同年シングル”MAN FROM ELECTONE”(7″EP)を発表。’03年1月ファーストアルバム「TUCKER IS COMING」発売。、04FUJIROCKレッドマーキー出演、’05年MONEY MARKアルバム「FATHER DEMO SQUARE」に1曲参加、同年11月、待望のセカンドアルバム「ELECTOON WIZARD」発表。 2006年FUJIROCKレッドマーキー出演。2007年4/25には初の映像作品、スペインバルセロナsonar2006、トニーベガスによって招かれたロンドンfabricでのパフォーマンス、伝説の代々木フリーライブ、マニーマークUKツアーへの参加などのライブ模様を納めた、DVD『QUIET RIOT』発表。 また「PEPSI TWIST」CM曲提供、「UNIQLO」「sony WALKMAN 」CMに出演、映画『ゲゲゲの鬼太郎』サウンドトラック担当など幅広く活動。また2007年10月にはドイツ、フランクフルトにて行われるsonar2007に出演。 同年TUCKER出演のSONY WALKMAN WEB CMがヤングガンズ国際広告賞でSILVER AWARD WINNER授賞。 2008年1月にはオーストラリアで行われた世界最大のフェスティバルBIGDAYOUTに出演。近況はイギリス、ロンドン、マンチェスター、ブライトンなど、数カ所で行われるフェスティバル『100% Genki tour』に参加。また、韓国SEOUL奇才アーティストMAGAZINE KINGとの出合いからコラボレーション活動を行う。お互いを自国へ招き合いつつ交流を深めPUBRIC IMAGEコンピレーションアルバム「VA/Public/image.SOUNDS」への参加。自らは韓国SEOULへ渡りsouth korea seoul 360 sadiamへ出演。
ソロ活動の傍らJACKIEAND THECEDRICSのゲストメンバーとしてスペイン、オーストラリア、USAなど海外公演に参加。



■ 2012年9月5日発売

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける
レビューを見る(0件)
レビューを投稿

この商品のツイート (最新10件)

▽会員専用ページ

» マイアカウント

▽商品検索

▽キャンペーン

▽アーティスト名

» # » A » B » C » D
» E » F » G » H » I
» J » K » L » M » N
» O » P » Q » R » S
» T » U » V » W » X
» Y » Z » V.A

▽絞り込み

カテゴリー
» 新入荷商品
» 予約商品
» 特典付き商品
» オリジナルセット商品
» ベストセラー商品
» 中古・デッドストック
» 海外アーティスト

フォーマット
» CD
» MIX CD
» RECORD
» DVD
» TAPE

ダウンロード販売
» 音楽配信

洋服・雑貨・本
» 洋服
» 雑貨
» 本

SALE
» SALE(国内)
» SALE(海外)

特集
BLACK SMOKER RECORDS
KILLER-BONG
DOGEAR RECORDS
高田音楽制作事務所
DLIP RECORDS
女性アーティスト
SHING02
EVISBEATS
DJ KIYO
BUDAMUNK
OIL WORKS
MC バトル関連
和モノ MIX CD

▽音楽レーベル別

» # » A » B » C » D
» E » F » G » H » I
» J » K » L » M » N
» O » P » Q » R » S
» T » U » V » W » X
» Y » Z

▽メンバーズセール

▽WENOD限定セット商品

▽ショップカート

» カートの中身を見る

▽Twitter

▽RSS

RSS Feed Widget

▽ブログ

▽メールマガジン

▽共有

▽MOBILE SHOP