大阪DUBシーンで異彩を放ち続けるキラーセレクター”HAMATAI”のNEW MIXがライブ&ソウルの二枚組で登場!!LISTEN VERY VERY CAREFULLYYYA!!!DISC1は、AKIO NAGASEやSAK-DUB-IらへのMCでの客演でも知られるHAMATAIのそのトースティングっぷりが存分に味わえるライブミックス!マイクとエフェクターを巧みに操り、ルーツからスカ、ダンスホール、ドラムンベース、ソウルから民謡までを自由にグルーブさせつつ、HAMATAIという圧倒的な個性の落とし込まれた現場感溢れる一枚。巷にはびこる「なんでもありMIX」とは全く意味の異なる血の濃いグルーブを体感すべし。マスタリングは日本最強の鳴りを誇る"JAH WORKS SOUNDSYSTEM"擁するYARD STUDIO!そして、DISC2は普段現場ではあまり聴くことのできないHAMATAIの一面、60s',70s'のソウルやファンク、オールディーズを中心としたピュアミュージックラバーな心躍る1枚。THE ARTHUR LYMAN GROUPのビブラフォンの音色に導かれるように始まり、自身のテーマ曲でもあるという"LONELY SOLDIER / MIKE WILLIAMS" や"JIMMY CLANTON / JUST A DREAM"等のジャマイカンカヴァーの元ネタなども織り混ぜつつ、ときに凛々しくときに優しく淡々と針は落とされる。ハマタイは何と闘っているのだ?!男は背中で語る75分。心はいつでもオーバーオール!
TRACK LIST :
[DISC 1]
OTIS REDDING, BEN E.KING, EARL SIXTEEN, RANKIN JOE, BOB MARLEY, MILLIE SMALL, PAPA LEVI, LITTLE CLARKIE, ACKEE, MORE ROCKERS / CURE , and more...
[DISC 2]
1. THE ARTHUR LYMAN GROUP / TABOO
2. KEN BOOTHE / IS IT BECAUSE I'M BLACK
3. KEN BOOTHE / SPEAK SOFTLY LOVE
4. JOE WHITE / PEOPLE ARE CHANGING
5. MIKE WILLIAMS / LONELY SOLDIER
6. SAM COOKE / ANOTHER SATURDAY NIGHT
7. FONTELLA BASS / RESCUE ME
8. THE MARVELS / ROCK STEADY
9. LEROY HEPTONES / REVOLUTION
10. THE ZOMBIES / TIME OF THE SEASON
11. BOBBY RUSH / MARY JANE
12. STEVIE WONDER / SIGNED,SEALED,DELIVERED I'M YOURS
13. MARVIN GAYE / THE END OF OUR ROAD
14. BETTY WRIGHT / CLEAN UP WOMAN
15. WILLIAM DeVAUGHN / BE THANKFUL FOR WHAT YOU GOT
16. JIMMY CLANTON / JUST A DREAM
17. OTIS REDDING / (SITTIN' ON)THE DOCK OF THE BAY
18. B.B KING / I CAN HEAR MY NAME
19. THE FALCONS / STANDING ON GUARD
20. ANN PEEBLES / SOMEBODY'S ON YOUR CASE
21. JAMES BROWN / COLD BLOODED
22. BOOKER T.AND THE M.G.'S / HIP HUG-HER
23. JAMES BROWN AND THE FAMOUS FLAMES / COLD SWEAT-PART 1
24. MICKEY&SYLVIA / THIS IS MY STORY
25. MICKEY&SYLVIA / THERE OUGHTA BE A LAW
26. GENE SIMMONS / HEY,HEY LITTLE GIRL
27. THE SHIRELLES / WILL YOU LOVE ME TOMORROW
28. THE STOKES / ONE MINT JULEP
29. AL GREEN / TOMORROW'S DREAM
30. JERRY WALLACE WITH THE JAWELS / PRIMROSE LANE
31. COSBY RELF / STOP,LOOK&LISTEN
32. ROBERTA FLACK / JUST LIKE A WOMAN
Mixed by HAMATAI
Mastered by Einsteiner at YARD STUDIO
Jacket Design by Qotaroo
Drawing by Rie Lambdoll
manufactured by PUBLICRIDDIM
PROFILE :
大阪レゲエ界の黎明期よりシーンに足を運び、ダンスホールのキラーな魅力をいち早く探求した新世代の一人。フロアに刻むその音は ベテランを唸らせるキラーセレクトの嵐。自ら海外へ行き、オーストラリア、NYなどでもPLAYを果たし、 またMCの使い手としてもその圧倒的なスキルに数々のアーティストのラブコールが寄せられている。オールドスクールなマナーを心得た骨太な表現姿勢と、90年代以降のカオスを消化した斬新な感性は次代の台風の目として要注目。